[ Tags :: 山 ]

松之山温泉 「日本三大薬湯」ホウ酸含有量日本一

新潟県中南部、長野県と県境を接する十日町市。
県内でも有数の豪雪地帯である山がちなエリアですが、
ここに「日本三大薬湯」の一つ、松之山(まつのやま)温泉があります。

松之山の足湯
旅館「千歳」前の足湯

「日本三大薬湯」というくらいなので、泉質は特別なものがあります。その最も大きな特徴が、ホウ酸含有量。1リットルあたり349.5mgも含まれ、日本一の含有量です。色は、若干薄緑色の濁りがあるかどうかで、ほぼ無色透明なのですが、ほのかに石油臭がするという、非常に稀な特徴を持っています。写真のような足湯でも、その香りはよく分かります。

このエントリーの続きを読む≫

宿 飲泉 湯の花 ホウ酸・ケイ酸泉 塩化物泉 露天 日帰り 温泉街 名湯

— posted by 温泉郷案内人 at 02:05 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

田代元湯温泉 雪中行軍が目指した湯も今は廃墟

 
八甲田山
田代平から八甲田山を望む

本州最北の県、青森県の中央部にそびえる火山群、八甲田山。山麓は温泉の宝庫ですが、そのうちの一つに、既に廃業してしまい、廃墟と化した一軒宿の温泉があります。今回はそんな秘湯中の秘湯ともいえる田代元湯温泉を紹介します。

このエントリーの続きを読む≫

八甲田温泉郷 秘境 露天 野湯 濁り湯 24h 源泉掛け流し 硫黄泉 混浴 秘湯 硫酸塩泉


— posted by 温泉郷案内人 at 06:59 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

雲之上温泉 関西最高所の温泉から雲海を望む

三重県、奈良県、和歌山県に跨り、西日本最大の秘境とも言うべき紀伊山地。
その中でも秘境中の秘境、奈良県南西部の野迫川村(のせがわむら)に、
知る人ぞ知る秘湯があります。

雲の上温泉の雲海
雲之上温泉から眺めた雲海

その名も雲之上温泉。名前の通り、見事な雲海を望む事が出来、まさに「雲の上」にある温泉です。標高は1200m。高野山、金剛山を眼下に見下ろし、はるか彼方に奈良盆地、大阪平野をも望見できます。

このエントリーの続きを読む≫

宿 一軒宿 単純泉 秘湯 絶景


— posted by 温泉郷案内人 at 08:32 am   commentComment [5]  pingTrackBack [1]

尻焼温泉 川そのものが巨大露天風呂

群馬県は、「天下の名湯」草津温泉をはじめとした関東屈指の温泉県ですが、
その草津から山一つ越えたところに、尻焼(しりやき)温泉という秘湯があります。

尻焼温泉 川の湯
尻焼温泉 川の湯

尻焼温泉の特徴は、何と川そのものに浸かること。川底から湯が湧きだしており、川の水と混じり合って、そのまま巨大な天然の露天風呂になっているのです。この露天風呂はその名も「川の湯」と呼ばれています。

このエントリーの続きを読む≫

宿 炭酸水素塩泉 塩化物泉 露天 野湯 日帰り 24h 源泉掛け流し 混浴 秘湯 共同湯 硫酸塩泉

— posted by 温泉郷案内人 at 09:17 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

新穂高温泉 北アルプス直下 渓流沿いの大野天風呂

記念すべき一湯目は、ブログのトップ画像にも使われている新穂高温泉です。

新穂高の湯
新穂高温泉 新穂高の湯

これがトップ画像の元になった写真です。見ての通り、山奥の渓流沿いにある、豪快な露天風呂です。
この露天風呂は、新穂高温泉にある共同浴場「新穂高の湯」です。

このエントリーの続きを読む≫

宿 露天 日帰り 単純泉 源泉掛け流し 混浴 秘湯 奥飛騨温泉郷

— posted by 温泉郷案内人 at 05:46 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.3843 sec.
prev
2024.7
next
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31